明日で震災から2年じゃ。
そこで久しぶりに仙台市周辺の津波被災地を見てきたぞ。
仙台市若林区じゃ。海岸から1kmほど内陸に入ったところじゃ。
水田の除塩作業はだいぶ進んできているようじゃが、
元の姿に戻るにはまだまだ時間がかかりそうじゃ。
水田を畑に作り替えて作物を植えている場所もあった。
防風林も津波で流されたためさえぎるものが無くて風が強くてのう・・・
目にゴミが入って大変じゃったわい。
名取市の仙台空港付近じゃ。
津波をかぶったのじゃろう、柱が斜めになっている建物があった・・・
その奥に広がる荒野も印象的じゃった。
震災から2年。
復興にはまだまだ時間がかかりそうじゃ。